VISION
経営ビジョン

「 先進のバッテリー制御技術で
E-モビリティの普及促進と再生可能エネルギーの
導入拡大に貢献する 」
エネルギー循環型社会の実現に向けて
経営方針
テクノロジー・オリエンティッド
当社は技術の会社でありたいと願っています。
そのためには、自社開発技術や自社開発製品が、当社事業における利益の源泉とならなくてはなりません。
私たちは、技術的価値を出せない分野には進出しません。
逆に技術的価値が少しでも活かせるなら、事業の大小や難易度を問わず積極的に参入いたします。
オープン・イノベーション
当社のような小さな会社では、そもそも一社でできることは限られています。
成果を“できるだけ早く”“できるだけ大きく”するためには、適切なパートナーが不可欠と考えます。
私たちは、経営ビジョンの実現を目指し、外部パートナーと積極的にコラボレーションを展開していきます。
新市場の創出
当社は技術の会社でありたいと願っています。
現在、自動車産業、エネルギー産業はかつてない変化の時を迎えています。
当社は、その融合領域において新たな価値を提供することを目指したいと考えます。
私たちは、顧客も気づいていないニーズを掘り起こし、バッテリー分野における新市場を創出します。
アジア発グローバル
現在は、新技術やサービスがしがらみの少ない”新興国発”で立ち上がる時代です。
特に、EV分野では中国市場を避けて通れません。
今や、中国は世界NO.1のEV大国であり、世界に先駆けて車載電池の回収・再利用・資源化が義務化されます。
当社は、先行する中国市場に独自技術を導入し、その実績をもってグローバル展開を目指します。
社名
ロゴマーク
社名の“e”を形取り、技術の夜明けをイメージして作られました。
“Advanced Battery Control Technology for Everyone”には、当社のバッテリー制御技術により、
少しでも安全・安心で長寿命なE-モビリティを世界中に広げたいという願いが込められています。